|
|||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||
色違いの行の太文字がニュース&情報の「見出し」、スクロールし検索すると、記事、動画元にヒットする | |||||||||||||||||||||||||||
アメリカ合衆国の戦争犯罪ニュース・2015/12~7 | |||||||||||||||||||||||||||
姑息に逃げ回る戦争犯罪国・アメリカ |
|||||||||||||||||||||||||||
2015・10・12 産経ニュース 共同 米、根強い原爆正当化論…“広島サミット”に国内の批判懸念 |
|||||||||||||||||||||||||||
「記事内容抜粋」 米政府が来年5月の主要国首脳会議(サミット)開催地選考にあたり、広島市での開催に難色を示したのは、サミット出席を名目にオバマ大統領が被爆地を訪問すれば、米国内で批判を招きかねないとの懸念が背景にある。 今も米国内では、戦争の早期終結のため原爆投下はやむを得なかったとする正当化論が根強い。 米大統領が被爆地を訪問できる環境の整備に向け、日米両政府のもう一歩踏み込んだ努力が求められる。 「核兵器なき世界」を訴え、ノーベル平和賞も受賞したオバマ大統領の任期中の被爆地訪問を望む声は日本内外で少なくない。 2008年に広島を訪れたペロシ前下院議長も最近、オバマ氏の被爆地訪問に期待を表明した。 しかし、来年11月にはオバマ氏の後継を決める大統領選が控えており、オバマ氏自身も被爆地訪問が与えるさまざまな政治的影響を考慮しなければならない。 ※原爆投下の全容を掴んでいる日本、アメリカは未だに嘘をつき続け、日本への原爆投下を正当化しているのである。 |
|||||||||||||||||||||||||||
住吉丸襲撃 | |||||||||||||||||||||||||||
2015・10・1 産経WEST (1/4ページ) 藤崎真生 大虐殺 非武装船舶「住吉丸」に米軍は容赦ない機銃掃射…終戦直前に起きた悲劇「命ある限り伝える」 |
|||||||||||||||||||||||||||
「記事内容抜粋」 第二次世界大戦終結直前の昭和20年8月2日、海軍予科練生を乗せた船舶「住吉丸」が、鳴門海峡で米軍機の機銃掃射に遭い、82人が死亡する惨事があった。 犠牲者の大半にあたる76人は、全国各地から集まった予科練生で10代の若者だった。 あの日から70年がたった節目に、多くの死傷者が運び込まれた春日寺(兵庫県南あわじ市)では法要が営まれた。 生還者や遺族らは当時の惨劇を今でも生々しく覚えており、「この話を後世に伝えたい」と犠牲者の墓前に新たな決意を語った。 三洋電機創業者らの尽力で建立された墓碑 甲板から戦友たちが降ってきた 忘れられない記憶…死ぬまで戦友の墓を 中略 参列者のなかには、大島さんの孫で岡山市北区の小学4年、川崎圭祐さん(10)の姿もあった。 法要を終えて「おじいちゃんが戦争に行っていることはあまり知らなかった。 戦争のことを、もっと知ろうと思った」と話してくれた。 忘れてはならない住吉丸の記憶は、多くの人々の願いを乗せて語り継がれていく。 ※守銭奴化した今の反日大企業経営者に三洋電機創業者の思いの欠片でもあるのだろうか? |
|||||||||||||||||||||||||||
2015・8・20 ZAKZAKby夕刊フジ (12ページ) 井上和彦 【戦後70年 沖縄戦の真実】米軍への憎しみ根付かせた虐殺 指揮官殺された報復で民間人に銃口 |
|||||||||||||||||||||||||||
「記事内容抜粋」 日本軍が「沖縄を守るため」に勇戦した場所は、県内各地にある。 そして、それらを伝える遺品や資料は県内外で保管されている。 「天久台(あめくだい)の攻防戦」も忘れてはならない。 昭和20(1945)年5月12日、沖縄本島最西部を南下する米海兵隊第6師団は、首里城から約2キロ離れた那覇北の天久台で、日本軍の独立混成第44旅団と激突した。 日本軍は劣勢だったが、米軍の猛攻にひるむことなく、1週間もその進撃を阻止した。 中略 有名な 「ひめゆり部隊」 の女学生らと同様、白梅学徒看護隊も、献身的に負傷兵の看護にあたり、最期は壕内で尊い命を絶った。 現在の価値観では理解できないかもしれない。 ただ、日本軍将兵も、沖縄の女学生も「沖縄を守ろう」「日本を守ろう」と一丸となって米軍に立ち向かった-。 これが沖縄戦の実相である。 ※アメリカ軍の行く先々で戦争犯罪が行われている。 必ず、洗いざらいアメリカの戦争犯罪を記したい。 |
|||||||||||||||||||||||||||
2015・8・18 中央社フォーカス台湾 謝佳珍/編集:齊藤啓介 戦争犯罪 馬英九総統、抗日戦争支援の外国人ら称える/台湾 |
|||||||||||||||||||||||||||
「記事全内容」 馬英九総統は18日、中山堂(台北市)で抗日戦争時の中華民国空軍の活躍を写したドキュメンタリー映画「冲天」を鑑賞し、当時の作戦を支援した外国人兵士や実業家、宣教師らを「恩人だ」と称えた。 馬総統は、戦後70年に合わせ中華民国政府がソ連空軍志願隊の子孫や米航空義勇隊「フライング・タイガース」の関係者らを招いて感謝を伝えているなどと強調。 「われわれは歴史と気持ちを重視する民族だ」と述べた。 ※馬英九総統はアメリカの戦争犯罪を証明している。 |
|||||||||||||||||||||||||||
2015・8・7 産経ニュース ワシントン=青木伸行 オバマ米大統領の広島、長崎訪問 慎重な検討必要 米国の責任追及に警戒か |
|||||||||||||||||||||||||||
「記事内容抜粋」 アーネスト米大統領報道官は6日の記者会見で、オバマ大統領が来年5月の主要国首脳会議(伊勢志摩サミット)に合わせ広島、長崎の被爆地を訪問する可能性について、慎重に検討する必要があるとの認識を示した。 アーネスト氏は「将来の可能性は排除しない」としながらも、「大統領がこれまで訪日した際も、(被爆地)訪問の妥当性をめぐる論議があった。 大統領が(被爆地に)足を運んだことがないという事実は、最終的にどういう判断を下したかを示唆している」と述べた。 また、原爆投下をめぐっては「議論すべき重苦しい論点がある」とも指摘し、米国の責任が追及されることを警戒していることを示唆した。 ※アメリカよ、これ位の責任しか感じていないのか? 日本は嘘を用いた東京国際裁判リンチでもっと重い濡れ衣を着せられた。 原爆投下はアメリカの戦争犯罪だが、これでけでは無い。 アメリカに大きな重い責任があるが、日本人はシナ人、韓国人と違い、アメリカに保障を要求する事は無い。 誠意を見せれば許される。 日本の歴史を史実に戻せ! 国連の敵国条項を削除しろ! |
|||||||||||||||||||||||||||
2015・8・7 産経WEST (1/4ページ)広島総局長 村上栄一 中国が反対した「広島・長崎訪問」 われわれは世界の指導者に呼びかけをやめない |
|||||||||||||||||||||||||||
「記事内容抜粋」 「B29だ」。 背後で男性の声がして女学生は空を見上げた。 「えっ?」。ゆっくり回転しながら下降してくるオレンジ色の球体を見た。 昭和20年8月6日午前8時15分、米軍は市民が暮らす都市に原爆を投下した。 女学生が目撃したのは、人類史上初の核兵器実戦使用の瞬間だった。 「非人道性」アピール 疑心暗鬼を取り除け 感動呼ぶ復興遂げた街 中略 現在、広島の平和記念公園を162カ国・地域から集った少年少女が次々と訪れている。 隣の山口県で開催されている「第23回世界スカウトジャンボリー」のピースプロジェクトで、最終的な人数は約2万5600人が見込まれる。 スカウトは「先駆者」の意味だ。 広島を訪れた若者たちから、それぞれの国の平和の先駆者が輩出されることを願ってやまない。() ※だれが否定できようか? 原爆投下は戦争犯罪である。 |
|||||||||||||||||||||||||||
浮島丸事件 | |||||||||||||||||||||||||||
2015・7・31 産経ニュース 「たくさんの人が船から落ちていった」浮島丸救助の様子語る 「舞鶴空襲」市民フォーラム |
|||||||||||||||||||||||||||
「記事内容抜粋」 戦後70年を機に、戦争当時の体験や思いを主に市民の立場から語ってもらう「戦後70年市民交流フォーラム」(同実行委員会主催)が、「舞鶴空襲」の日の29日、舞鶴市政記念館ホール(京都府舞鶴市北吸)で開かれた。 同市で多くの市民が一堂に会して戦争体験を語る初めての機会で、舞鶴湾で沈没した浮島丸の救助活動の様子が初めて公の場で語られた。 蒲田忠夫実行委員長は「戦争体験を広く語り継ぐには、一般市民の体験を聞くのが一番だと考えた」と話した。 同フォーラムは、戦争・空襲メッセージ編さん委員会が後援。 同委員会は平成23年に発足し、昭和20年7月29、30日の「舞鶴空襲」の体験談の聞き取りなどを中心に活動を続け、その集大成として平成24年7月に「手記と座談会で語り継ぐ舞鶴空襲」を刊行した。 今年5月にこの本に対する感想などをまとめた「私の『戦争時代』100名の一言集」を出版し、その中から選んだ当時の体験を語ってもらうことにした。 ※悲惨な体験が多く語られている。 アメリカは抗えない船舶をも無差別に攻撃したのであり、戦争犯罪と言わず何というのか? |
|||||||||||||||||||||||||||
2015・7 IRONNA 米国の歴史認識の偏り |
|||||||||||||||||||||||||||
「記事内容抜粋」 「慰安婦は天皇の贈りもの」─米国の歴史教科書に、こんなイエローペーパーまがいの記述が堂々と。これだけみても米国の歴史学会ってナンボのもんじゃい、と誰だって思うでしょう…。 いま米国は「歴史の読みが浅い」 日本理解は進んでいるのか 「侵略戦争」めぐる駆け引き 「勝者の歴史観」で止まったまま テストに出る? 慰安婦は「20万人」 朝日誤報の検証も踏まえず 朝日誤報の検証も踏まえず 朝日誤報の検証も踏まえず 米国の歴史認識についてどう思いますか? ※2015・7・11現在 偏っている 254 偏っていない 54 どちらでもない 3 アメリカは、偏っている何処か、嘘ばかり、シナ、韓国同様、嘘つきである。 大日本帝国は東京国際軍事裁判に於いて、アメリカの嘘で戦争犯罪を問われたのである。 歴史戦の原点はここにこそある。 日本は堂々と史実を主張しなければならない。 安倍総理がいくら国内向けに 「美しい日本」 を標榜しても、世界に嘘が蔓延していれば、誇りを取り戻す事が出来無い。 日本よ、嘘に立ち向かえ! 東京国際軍事裁判こそアメリカの戦争犯罪でもある。 |
|||||||||||||||||||||||||||